
家づくりって何から進めたらいいの?
家づくりの進め方。
はじめての家づくりは、何から始めたらいいのか迷ってしまいますよね🤔💭
ここでは「これだけ押さえておけば安心!」という流れをチェックリスト形式でご紹介します。
1. まずは情報収集からスタート
SNSや、インターネットで気になる事例を探してみましょう。
「こんな暮らしをしてみたい」「この雰囲気が好き」というイメージを集めることが第一歩です。
太陽ホームズのInstagramでもたくさん施工例を紹介しています❣️
⬇️タップで開きます⬇️
https://www.instagram.com/taiyohomes_official/
2. 今の住まいを振り返ってみる
現在のお住まいで「ここは快適」「ここは不便」と感じる点をリストアップ。
例えば「収納が少ない」「風通しがいい」など、暮らしの改善点や大切にしたい要素が見えてきます。
3. 気になる会社のイベントに参加してみる
見学会や完成見学会、相談会は情報収集のチャンス。
図面や写真では伝わらない「リアルな暮らしのイメージ」を体感できます。
太陽ホームズのイベント一覧✨
⬇️タップで開きます⬇️
https://taiyo-homes.com/category/blog/
4. 体験した内容はまとめて残しておく
複数の会社を見学すると情報が混ざりやすいもの。
資料をファイルに整理したり、写真を撮ってメモを残しておくと、あとで比較しやすくなります。
5. おおまかな資金計画を考える
自己資金やローンを踏まえて
「どのくらいの予算で建てたいか」をイメージしましょう。
ざっくりでOK。最初に目安を持つことで、現実的な計画を立てやすくなります。
6. 住みたいエリアをしぼってみる
通勤・通学のしやすさや生活環境も大事な条件です。
「今の生活圏内で探す」「少し郊外で広めの土地を探す」など、優先順位を考えておきましょう。
7. 信頼できる建築会社を決める
情報を集め、体験したうえで「この会社なら安心」
と思えるパートナーを選びましょう。
担当者との相性や対応力も、家づくりを楽しめるかどうかの大切なポイントです。
まとめ
家づくりは「調べる → 体験する → 整理する → 決める」の流れを意識するとスムーズ。
一つひとつのステップを踏むことで、不安が減り、理想の住まいに近づけます。
ぜひこのチェックリストを参考に、家づくりを楽しんでくださいね🐣
関連記事