カクテルの話 その38
2020.03.17
カテゴリ:石川,ブログ,酒レポ
みなさまこんにちは、営業サポートの石川です!
本日はカクテルのお話 その38です
前回はメキシコなど北米大陸南部に生息する鳥が由来な『モッキンバード』を紹介しましたが、
今回はバーボンウイスキーベースのカクテル『レッド・レーダー』の紹介です
『レッド・レーダー』はシェイクで作るカクテルです。
こちらのカクテルはウィスキーは種類を指定されております。
前回のテキーラーは熟成年度に置いて呼び方が変わりましたが、
ウィスキーの場合は産地や材料や製法で呼び方が変わりますが、
今回の指定されてるバーボン・ウィスキーは主原料は51%以上のトウモロコシであり、
細かい規定がアメリカの法律によって定められています。
それでは作り方と合わせて使用素材の説明をしていこうと思います。
作り方

1.以下の材料をシェイクします。
・バーボンウイスキー 30ml
・コアントロー 15ml
・レモンジュース 30ml
・グレナデンシロップ 1tsp
2.カクテルグラスに注いで完成
レシピ本では物凄く紅い…レッドの名前に負けないはずなのですが、
実際に作ってみるとオレンジになりました(笑)
グレナデンシロップが足りなかったかも知れません…
甘酸っぱく呑み易い口当たりとなっており、
推定度数も20度前後となっております。
次回はプースカフェスタイルの方のカクテル『マリア・テレサ』を予定しております。
こちらのカクテルは同名で材料も作り方も色も違うカクテルが存在します。
◆カクテルの話 一覧◆
◆器材紹介 ◆マティーニ ◆マンハッタン ◆ブラック・ルシアン
◆キャロル ◆パリジャン ◆トリニティ ◆ポート・アンド・スターボード
◆ビトウィーン・ザ・シーツ ◆ブルー・ム-ン ◆グリーンスパイダー
◆ハイビスカス ◆ロングアイランド・アイスティー ◆スクリュードライバー
◆カミカゼ ◆ギムレット ◆メキシカンフラッグ ◆マイ東京
◆青い珊瑚礁 ◆ヴァンパイア ◆xyz ◆アディオス・アミーゴス
◆ブラッディ・メアリー ◆カルーソー ◆雪国 ◆ユニオン・ジャック
◆ニューヨーク ◆セヨン ◆信長 ◆ラスト・サムライ
◆マチュピチュ ◆グレナデン・フィズ ◆インペリアル・フィズ
◆リトル・デビル ◆ロブソン ◆サイドカー ◆モッキンバード
◆レッド・レーダー
お問い合わせ
東住吉区・平野区・住吉区・阿倍野区の
不動産情報ならお任せください。